今日も北風ピープー♪吹いてますね。
めちゃくちゃ寒いです!
スノーシーズン本格始動の方も、
まだまだ準備中っていう方も、
スノーボードはやりませんねん!という方も。
今日ご紹介させていただくコヤツは気に入っていただけるはーずー!
今年もやってきました!
Arctic Yowie!!!!アークティクヤゥイー!!
なんやかんや使えるんス。
詳しくはこのおっちゃんから
☟ ☟ ☟ ☟
ね!スゴイでしょ!?
スノーのお店、自転車のお店の両店で取り扱ってます!
カラーはいろいろ!
お値段もお手頃!
早い者勝ちですぜー
お待ちしてまぁーす!
そんな感じ。
Naoko Tachibana
2013年12月12日木曜日
DEZZERT magazine来ました
口開けたら皆「サムイ」でした。
店の外ではぽつぽつ雹が降っていました。
いかがお過ごしでしょうか?
DEZZERT magazineが今年もETにやってきました。
DEZZERT magazineを皆さんは知っていますか?
毎年、ゲレンデのフライヤーの陰にひっそりと置かれた雑誌。
表紙はタイトルそのまんま!
美味しそうなデザートなのです。
スイーツ好きなワタシは何年か前に気になって手にとった事がありました。
中身はスノーボードの写真たち
当時、スノーボードの事をまったく知らなかったワタシも何故かグッと引きつけられたのを覚えています。
装丁もこだわられてて美しいのです。
でもなんでかこの雑誌タダなのです!
なぜなら
世の中の人々にスノーボードの根っこにある楽しさ、かっこよさ、スタイルなどを純粋に感じ取ってもらいたいから。
お金を払っちゃうとその払った金額を通して物を捉えがち。
そんなのをとっぱらって
自分たちのこだわりぬいた作品をみてもらいたいから。
タダなんだけど、侮るなかれ!
素晴らしい写真が、ライダーさん達の表情が、その山の空気がビシビシ伝わってきます!
テンション上がります!←これ大事。
No Need to pay your coin, Need to pay your attention.
直訳すると
「お金を払わなくていいから、注意を払って!」
注目してね!って事ですね。
ETに数部だけ置いてますー
よかったら持っていってくださーい!
シーズン本格化前にイメージ広げてワクワクしちゃいましょー
そんな感じ。
そんな感じ。
Naoko Tachibana
2013年10月30日水曜日
足元大事だよ!
めっきりハッキリ涼しくなってまいりました。
夜は肌寒いくらいですね!
皆様、ご機嫌麗しゅうございますでしょうか?
スノーシーズン直前!準備は進んでますか?
準備をする上で!
私、タチバナの独断ですが、特にこだわってほしいのが足元なのです!
そう!
ブーツ!
バインディング!ビンディングとも言う!
なぜならー
足元がしっかりしていると!全身のバランスがUP!
自分が本来持っている力を発揮することによって、今まで以上のパフォーマンスを体感できます。
そのために!オススメなのがこちら!
バネインソール!
昨年からDEELUXEのブーツを成型する際、中に入れさせて頂いているやつです。
インソールとは靴の中に入っている中敷きのことです。
裏側もちょっと変わってます。
足裏と同じように丸みをおびた形状になっているのです。
御託を並べるよりも、体感してもらうのがイチバン!
今年ブーツを購入予定の方は是非!インソールも一緒に!
私はトレッキングシューズに入れてますが、足の疲労感が全然ちがいます!
体感してみてくださーい!
そんな感じ。
Naoko Tachibana
夜は肌寒いくらいですね!
皆様、ご機嫌麗しゅうございますでしょうか?
スノーシーズン直前!準備は進んでますか?
準備をする上で!
私、タチバナの独断ですが、特にこだわってほしいのが足元なのです!
そう!
ブーツ!
バインディング!ビンディングとも言う!
なぜならー
足元がしっかりしていると!全身のバランスがUP!
自分が本来持っている力を発揮することによって、今まで以上のパフォーマンスを体感できます。
そのために!オススメなのがこちら!
バネインソール!
昨年からDEELUXEのブーツを成型する際、中に入れさせて頂いているやつです。
インソールとは靴の中に入っている中敷きのことです。
通常の中敷きに比べて盛り上がってます。
この形状が足裏にぴったりフィットし、内側のアーチ(土踏まずね。)をサポートしてくれます。
裏側もちょっと変わってます。
足裏と同じように丸みをおびた形状になっているのです。
御託を並べるよりも、体感してもらうのがイチバン!
今年ブーツを購入予定の方は是非!インソールも一緒に!
私はトレッキングシューズに入れてますが、足の疲労感が全然ちがいます!
体感してみてくださーい!
そんな感じ。
Naoko Tachibana
2013年10月16日水曜日
HOLDENのスニーカー?
うおーっ!
やっと肌寒くなってきましたね!
嬉しいな♪
寒いと足元冷えますね。
そんな時に使えるのが!
今日ご紹介するこれ!
スニーカー?
ただのスニーカーじゃないんです!
あの!HOLDENのルームシューズなのです!
可愛い!早速履いてみました。
オシャレだ!
こんなルームシューズだったら
友達が家に来ても自慢できちゃいますぜ!
ETに売ってます!
ウチが履いてるとミッキーマウスみたいですけどね。
そんな感じ
Naoko Tachibana
2013年9月24日火曜日
2013年7月31日水曜日
ポーラーXスミスXオースティン・スミス
どもどもー
暑い夏はカレーが主食
キャッチフレーズはカレーは友達。
橘です!
さて本題、
スミスからゴーグル届きました。
中でもチューモクはこれです!
なんばらばんばんばんっ
↑
意味が分からない人はムシしてください。
トリプルコラボなアンチクショーです!
一度見たことあったのですが、やっぱり実物かわうぃぃーいのです!
勿体ぶってないで早くお見せしましょうかね。
オリジナルのレンズケース
もついてます!
レンズケースは仕切り付きという細かい芸まで!
気になる方はETにお越しやすー
ちなみに私はポーラーではなく"ポラー"と呼びます。
そんな感じ。
Naoko Tachibana
2013年7月21日日曜日
スノーメンテナンスフェア
カンカン照りで暑い日が続いてます。
これ見て気分だけでも涼しくー
もっと涼しくなるために!!スノーからお知らせですー
毎年恒例のメンテナンスフェアやってます!
ETで購入された板
通常価格¥6,300-を¥4,800-で!!
持ち込みの板
通常価格¥12,600-を¥6,300-で!!
メンテナンスって一体なにするのかというと、
その一!!
溜まりに溜まったばっちい汚れとワックスを溶剤で浮かせて綺麗にします。
その二!!
エッジをエッジャーという専用の機械で削り、サビを落とし研ぎ直します。
その三!!
摩擦で傷んだソールをサンディングマシーンで薄ーく剥いで新しいソールを出します。
その四!!
キレイになったソールを空気と遮断するためにワックスをかけます。
以上がメンテナンスの主な工程でございます!
お家じゃできないことばかり!!
プロしかできないことばかり!!
来シーズンめいっっっっっっっぱい楽しむためにも!!
大事な相棒を労わってあげてくださいー
※特殊な形状の板や傷みがはげしい板は一度持ち込んでいただければ相談に応じます。
そして!!!!!
旧スノーの店舗をメンテナンススペースとして開放してます。
自分でワックスしたいのよ!っていうアナタ!来店お待ちしております
受付は警察前の店舗までー
Naoko Tachibana
2013年7月11日木曜日
言うてる間にっ!
冬になるよー!
久しぶりに!!
ライダーのなおチャンがETに遊びに来てくれました。
外は夏真っ盛りですけど、スノーシーズンは迫ってきてますよ!
来季のカタログも来てます!
楽しいこと考えて、テンションあげてゆきましょー
近々スノーからは重大なお知らせありますよ!
待てしばしっ!
Naoko Tachibana
登録:
投稿 (Atom)