2013年12月20日金曜日

作業

冷え込みがすごいですね。
雪が降ったり、風が冷たかったり、本格的な冬到来ですね。
こんなに寒いと自転車に乗らないという方もチラホラいらっしゃるようで、
乗らない冬の時期を利用して自転車のクリーニングにご来店される方が多くなりました。
おかげさまで先日からはじめたお掃除フェア、ご好評を頂いております。
ありがとうございます。
また最近ではオーバーホールのご依頼もあり、一台一台丁寧に仕上げさせていただいております。
オーバーホールとは部品単位まで分解して洗浄、再度組み付けする作業です。
表面的にはキレイでもフレームの中に組み付けされている部品はグリスが固まっていたり、砂などの異物が入り込んでいたりと意外と汚れているものなんですね。
乗る頻度や環境にもよるので一概には言えませんが、1年から2年に一度はオーバーホール作業を受けるのをオススメしております。

お気軽にご相談くださいね。

Jin Matsumoto

2013年12月12日木曜日

なかなかに使えるヤツ!

今日も北風ピープー♪吹いてますね。

めちゃくちゃ寒いです!




スノーシーズン本格始動の方も、

まだまだ準備中っていう方も、

スノーボードはやりませんねん!という方も。

今日ご紹介させていただくコヤツは気に入っていただけるはーずー!






今年もやってきました!

Arctic Yowie!!!!アークティクヤゥイー!!

なんやかんや使えるんス。

詳しくはこのおっちゃんから

☟ ☟ ☟ ☟




ね!スゴイでしょ!?

スノーのお店、自転車のお店の両店で取り扱ってます!

カラーはいろいろ!

お値段もお手頃!

早い者勝ちですぜー

お待ちしてまぁーす!

そんな感じ。

Naoko Tachibana

DEZZERT magazine来ました


今日はほんっとーーに寒かったです‼︎‼︎‼︎

口開けたら皆「サムイ」でした。

店の外ではぽつぽつ雹が降っていました。

いかがお過ごしでしょうか?

DEZZERT magazineが今年もETにやってきました。


DEZZERT magazineを皆さんは知っていますか?

毎年、ゲレンデのフライヤーの陰にひっそりと置かれた雑誌。

表紙はタイトルそのまんま!

美味しそうなデザートなのです。

スイーツ好きなワタシは何年か前に気になって手にとった事がありました。

中身はスノーボードの写真たち

当時、スノーボードの事をまったく知らなかったワタシも何故かグッと引きつけられたのを覚えています。

装丁もこだわられてて美しいのです。



でもなんでかこの雑誌タダなのです!


なぜなら

世の中の人々にスノーボードの根っこにある楽しさ、かっこよさ、スタイルなどを純粋に感じ取ってもらいたいから。

お金を払っちゃうとその払った金額を通して物を捉えがち。

そんなのをとっぱらって

自分たちのこだわりぬいた作品をみてもらいたいから。


タダなんだけど、侮るなかれ!

素晴らしい写真が、ライダーさん達の表情が、その山の空気がビシビシ伝わってきます!

テンション上がります!←これ大事。



No Need to pay your coin, Need to pay your attention.

直訳すると

「お金を払わなくていいから、注意を払って!」

注目してね!って事ですね。

ETに数部だけ置いてますー

よかったら持っていってくださーい!

シーズン本格化前にイメージ広げてワクワクしちゃいましょー

そんな感じ。

Naoko Tachibana

2013年12月8日日曜日

NJSフレーム

 LEVEL CT520 TT520
 presto CT545 TT540
M-idea CT510 TT530

入荷ラッシュで、店内は競輪フレームで溢れています。
フレームからの組み立てや、完成車からのフレーム移植などお気軽にご相談くださいね。

2013年12月7日土曜日

お掃除フェア!!!!

突然ですが、年末!!ということで「お掃除フェア」やっちゃいます!
ビフォー
 アフター
 ビフォー
 アフター

こんな感じでピッカピカになりますよ☆

お掃除フェアの内容は
①フレームの洗浄&ワックスコーティング
②ギアとチェーン洗浄&注油
¥3000-ポッキリ!!

今年の汚れは今年の内にスッキリサッパリキレイにしちゃいましょう!!
皆様のご来店お待ちしております!!

2013年12月5日木曜日

カラーパーツ

わくわくするような、そんなカラーパーツが充実してきました。

Jin Matusmoto

2013年12月4日水曜日

愛媛のスーパーの試食のミカンは丸ごと!



本格的に寒くなってきました。

体調崩す方々も多いと思いますが、いかがお過ごしでしょうか?

ワタシはと言えば、ミカンいっぱい食べて元気です!




先週の寒波到来でビョービョー風が吹きすさぶ中、雪山に行って参りました。

愛媛県の石鎚山というところです。

雪山に行ったのに滑ってません。エヘヘ。

ですが、ふわっふわのパウダースノーをソリで堪能してきました。




さーて!冬将軍はもう既にやってきてますぞ!

滑りに行く準備は万端ですか?

ワックスしましたか?

ETではお客様にワックススペースを開放しております。

ワクシングでのお悩みなどお気軽に相談ください。

きちんとケアされた板での滑りはめっちゃ気持ちいいですよー

この冬も!いっぱい遊びましょー!

そんな感じ。

Naoko Tachibana