2013年11月28日木曜日
パグズレイのフロントフォークを交換しました。
パグズレイのフロントフォークを交換しました。
純正のクロモリフォークからカーボンフォークに。
WHITEBROTHERSのSNOWPACKCARBONFORK
というモデルです。
極太のファットタイヤが装着できる数少ないカーボンフォークの一つです。
ファットタイヤのエアーボリュームに加え、振動吸収性に優れたカーボンフォークまでつき、さらにさらにフィールドが広がったパグズレイ。
それにしてもこのハンドル、いかすねー。
Jin Matsumoto
2013年11月27日水曜日
フロントフォークをリジット化しました。
お客様からお預かりしたLOUISGARNEAU XC CASPER PRO。
以前サーリーのクロスチェックをご購入頂いたお客様のサブバイクですが、
納車後こちらのバイクはあまり乗ってなかったらしくこの通り。
スプロケットギアやチェーン、フロントサスの内筒部分に錆がでています。
今回は錆が出ている部分のパーツ交換でご来店頂きました。
それとモチベーションがあがるようにちょこっとドレスアップも。笑
メインは街乗り、山に入るとしても里山ぐらいということで思い切ってサスペンションフォークからリジットに交換しました。
肩下寸法が交換前と同じサーリー クランパスのフォーク。
スプロケットギアとチェーンは新調しました。
ここからはドレスアップ。
グレイトフルテッドのデットベアがプリントされたトップキャップ。
トップキャップのグリーンカラーに合わせた
PDW スピードメタルグリップ
。
シートポストにはトムソンのエリート。
サルサのリップクリップはもちろんグリーンカラーで。
とてもいい感じ。
良いですね。
S様ありがとうございます。
カートンケージ
も付けて頂きました。
ありがとうございます♡
Jin Matsumoto
2013年11月23日土曜日
でた!紙パック!
寒い日が続きますが、皆様お加減いかがでしょうか?
風邪なんてひいてませんか?
寒サニ負ケズ!風邪ニモ負ケズ!
毎日お外遊びに勤しんでおります!橘です!
今日は、皆様に紹介したいモノがあります。
ジャジャジャーーーーーーン!
あ、自分の下膨れをさらしたい訳じゃあないんですよ。
コレ!紙パックもぶっさせちゃうボトルケージ!
紙パックのドリンクめちゃ好きでよく飲むんですー
リプ●ンのミルクティーとかヴァン●ーテンのココアとかピル●ルとかね。
ペットボトルのよりお得だしね。
でも、自転車乗ってる時に紙パックのドリンク買っちゃうと置くとこに困るでしょ?
それで登場したのがコレっていう訳です。
イギリス発!のいかしたヤツです!
普通のボトルケージなんて物足りんわー!っていう人にピッタリ!
そう!ワタシにぴったり!
新しい自分の自転車に装着しちゃいましたんー♪
アタラシイ自転車!テンション上がりますねー!
いっつもお客様の納車に立ち合って自分も勝手にテンション上がってますが、
今回は本当にジブンのを一から組むという事にチャレンジしてみました。
そのことはまた次回に。
このボトルケージええわ!ってびびってきたアナタ!
ETにあるので見に来てくださいねー
お待ちしております。
Naoko Tachibana
2013年11月22日金曜日
ROCKBIKES
ROCKBIKES沢山並べました。
見に来てくださいねー!!
2013年11月21日木曜日
SE TRIPEL
先日入荷したSE TRIPELの2014年モデル。
ゆったり乗れるカモメハンドル、キャリアや泥よけのつけれるダボ穴があって、
3段変速もついてます。
それでいて44,100円とかなり良心的な価格設定です。
どうでしょう。
Jin Matsumoto
2013年11月20日水曜日
REW10
お客様が
Rew10Works
さんにてオーダーしたフレームを当店にて組み付けさせて頂きました。
溶接部分や、アウターワイヤー受け、極細モノステーなど見ればみるほどその丁寧なつくり、美しさにはため息がでるほどです。
このようなフレームに触らせて頂けることをとても幸せに思います。
ありがとうございます。
Jin Matusmoto
2013年11月16日土曜日
ダーカスワンマスター
お客様がお乗りのダーカスワンマスター。
ライザーバーからブルフォーンバーに換装しました。
タイヤとヘッドスペーサーのカラーを揃えて可愛く仕上がりましたね。
Jin Matsumoto
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)